【モノ選び】暮らしと脚立。好き!を取り入れたモノ選びをしよう♪

暮らし

こんにちは、整理収納アドバイザーのchikaです。

ご覧いただき、ありがとうございます♪
 

    *はじめましての方へ*
  よろしければ自己紹介コチラから


    Instagramもしています
      コチラから♪



突然ですが!
皆さんのお家に脚立はありますか?
家の中で使う脚立のほうです。

おそらく、一家に一台持っていることが多いのではないかと思います^^

電球を取り替えたり、手の届かない棚の上のほうにあるモノを取ったり、
高いところの掃除をする時に使ったり(これはたまに…ですけどね♡笑)。

こういう時にはやっぱり脚立が便利なんですよね◎


でも、その脚立…
奥のほうにしまい込んでいたりしませんでしょうか…?

取り出すのが面倒に感じると、
せっかく持っていても使わなくなってしまうものです。。

脚立出すの面倒だからこの椅子でいいや!と
椅子に乗って背伸びをして…ヒヤッ!なんて経験ありませんか?

脚立はやっぱり椅子とは高さも違うし、何より安定感があるんですよね◎

でも、いかにも道具!な脚立は隠したくなる気持ちもよく分かります。

そこで♡

出しっぱなしでもおしゃれな見た目で、
脚立以外にも使い道が色々ある脚立を私は選んでいます^^



■フォールディングステップ ウッディ(2段)




便利な使い方が3通りある

この脚立、使い方がなんと3通りもあるんです~!!
1つずつ写真とともにご紹介しますね^^


使い方①脚立として

電球を替える時、高いところのモノを取る時などに
2段の脚立をひとつ持っていると重宝します◎
高さは55㎝。
とんでもなく高所でない限り対応できる高さかと思います^^



使い方②飾り台として

デザインがおしゃれな木目調なので、
こんな風に飾り台として使うことも出来るんです◎

一時的に飾るところが欲しい!なんて時にも便利ですよね^^



使い方③スツールとして

こんな風にちょっと腰掛けるのにも使えるんです◎

煮込み料理や揚げ物の待ち時間の時にサッと持ってきて座ったり^^
天ぷらなど揚げるのに時間がかかる時なんかは特に
ずっと立っていると足が疲れてしまいますからね。。
(天ぷら…たま~にしかしないんですけどね…笑♡)

でもキッチンにスツールをずっと置いておくスペースなんてない!
という時にも
これなら使いたい時にサッと持ってくることが出来ますよ^^

1.5kgほどなのでひょいっと気軽に持ち運べます^^




コンパクトで収納に困らない◎

この脚立は折りたたむと幅15㎝に!
(自立もします◎)

現在我が家では使わない時は折りたたんで、
リビング横の和室に立てかけています^^

以前は飾り台としてリビングで活用していたのですが、
うさぎのケージに場所を譲ってからはちょうど良いスペースがなく
今はこのスタイルです◎

立てかけているだけですが、
見た目がおしゃれな木目調なので悪目立ちしません^^

広げ方もたたみ方もとっても簡単です◎





一段タイプもあります◎

同じ種類の1段タイプもあります!
実は先に購入したのは1段タイプのほうなのです。

こちらは、子どもの踏み台として使っていました^^
主に洗面所の手洗いで手が届かない頃に大活躍でした◎


娘が成長して踏み台がいらなくなった今も洗面所に置いている理由は…

鏡裏の高いところのモノをたまに取るのに使ったり、
冬は小型のヒーターを置く台にしたり◎
ちょっとした椅子代わりにすることもありますね^^

1段タイプもとっても便利です◎




いかがでしたでしょうか^^

フォールディングステップ ウッディは、
出しっぱなしでもおしゃれな見た目で使い道もいろいろ◎

インテリアにも馴染んでくれて、
暮らしにそっと寄り添う心強い存在になってくれると思います^^

暮らしの必需品こそ、好き!を取り入れたモノ選びをしたいですね♪


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!!







タイトルとURLをコピーしました