【すっきり暮らす】散らかりやすい一時置きはトレーで解決!ゆるく整える仕組みで心にゆとりを♪

整理収納

こんにちは、整理収納アドバイザーのchikaです。

ご覧いただき、ありがとうございます♪
 

    *はじめましての方へ*
  よろしければ自己紹介コチラから


    Instagramもしています
      コチラから♪



あっという間に2月になりました。
今日は節分ですね!
簡単に恵方巻きつくって食べようかなと思っています^^

さて、今日は!

トレーを使ってお家の中を整えるお話をします^^

皆さんは暮らしのなかでトレーを使うシーンはありますか?

私は木製トレーが好きで、
種類違い・サイズ違いで色々持っています♪

トレー…日本語で言うと、お盆。

そう、食器を乗せたりして運ぶためのものですよね!

そのトレー。
もちろん食事の時にも使うのですが、
我が家は暮らしの中で整えるためのアイテムとしても
トレーをよく使います。

その中でも今日お伝えするのは、
散らかりやすい一時置きの場所としてのトレーの使い方です。

よろしければ最後までご覧ください~^^





日々暮らしていると、ちょっと置いておきたい!というものが
意外とたくさんありますよね。

そして、こういうモノたちは
たいてい近くの置きやすい場所に溜まります。。


溜まりやすい場所…
我が家の場合は、ダイニングテーブルのすぐ後ろの棚の上。


本当は何も置かずにすっきりした状態を保てるのが一番いいのですが、

位置的にも(近くてちょうどいい高さ)、
使う人の性格的にも(我が家は家族全員見えていないと忘れるタイプ)、
どうしてもモノが集まってしまう場所なんです。

それなら!!

もう棚の上を一時置きの場所として活用してしまおうじゃないか◎

その代わり、
すっきり見えるように工夫をしてみることにしました^^

色々試してみた結果、
我が家に一番合っていたのがトレーでした◎

使ったのは無印良品の木製角型トレーです。

無印良品の角型トレーは縁の立ち上がりが2㎝ほどあって、
この浅すぎず深すぎずの高さが一時置きにちょうど良いんです!

深さのどこがデメリットになるのかと言うと…
深さがあるとたくさん入りますよね。

それは溜め込むことにもなりかねないのです…。

実際我が家は、高さ5㎝ほどのお道具箱のようなものを
一時置きBOXにしてみたこともあるのですが、
それでも溜め込んでしまいました笑。


たった2㎝の縁しかないトレー。
もちろん、そんなにたくさんは置けません。
でも、あくまで一時置きなので◎


されど、2㎝の縁の素晴らしさ!!

本来だとごちゃっと見えるものも
トレーの枠の中に入っているだけで、ちょっと整って見えるんです!
(枠のマジックや~笑)

トレーなし

  ↓↓↓

トレーあり

我が家ではこのトレーを家族の人数分(+α)用意して、棚の上に並べています。

各自そのトレーの中におさまるなら自由にしてOK!という
ゆる~い仕組みにしています^^

このゆるく整える仕組みのおかげで、
うっかり忘れてた!を防げたり◎
家族に対しての片付けのハードルが下がったり◎
少しだけど心にゆとりを持てるような気がします^^

ちなみに溢れる時は…
一時置きの域を超えてますよ~!というサインでもあります笑。




本当は棚の上に何もない状態が完璧なのかもしれませんが、
それで失くしものや忘れものが増えてしまったら、本末転倒です。。

普段の暮らしは完璧じゃなくてもいい^^

自分たちなりの使いやすさと、
これなら許せるかな♪と思える心地よさ。

そのちょうどいいバランスが見つかったなら、
それが自分たちの暮らしにとってベストな選択なのだと思います^^

ちなみに…
来客時など、もうちょっとすっきり見せたいなぁと思ったら…

トレーを重ねて端に寄せるだけで、すっきり空間に早変わり^^


いかがでしたでしょうか♪

トレーは他にも色んな使い道があるので、
暮らしのなかで柔軟に使い回せるアイテムだと思います。

どなたかの参考になれば幸いです^^


今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました