【キッチン】水切りかごのない暮らしで、すっきり快適♪

暮らし

こんにちは^^

我が家のキッチンには水切りかごを置いていません。

前のマンションでは使っていましたが、どうしても受け皿に水垢が溜まって
定期的に掃除しなければいけないことがとても面倒くさかったです…。

なので、今のお家では水切りかごはやめようと決めていて、
引っ越しの際に手放してきました!

小さめですが食洗機があるので、マンションの時と比べたら食器洗いはとても楽です。

でも食洗機に入れられないものもあるので、手洗いもします。

では、手洗いしたものはどこで乾かしているのかと言うと…


このように作業台にクロスを広げて乾かしています。

水切りかごをやめて4年目になりますが、毎日とっても快適です◎

今日は水切りかごのない暮らしについて、
私が感じているメリットをお伝えします^^





①毎日洗濯で衛生的なのに手間いらず
 
水切りかごを使っていた時に一番面倒に感じていたことが、水垢の掃除でした…。

どんな水切りかごでも、
毎日使っているうちに受け皿が水垢で汚れてしまいます。

気付いた時にすぐパッと掃除できればいいけど、
水切りかごって大きくて洗うのも結構大変なんですよね…

だから、ついつい後回しにしちゃって…
汚れはひどくなる一方で、ますます掃除するのが嫌になって…

見て見ぬフリ…。。。

こんな感じでした~笑。


でも今は、面倒な作業一切なし!!

水切りかごの代わりに使っているこのクロスは、
毎朝洗濯機をまわすタイミングで一緒に洗濯しています。

毎日洗濯しているから衛生的ですし、
何より洗濯機にポンと入れてしまうだけなので、
手間いらずで本当にストレスフリーです◎



ちなみに、使用しているクロスはEGYPTのティータオルです◎


生地もしっかりしていて、広げると50㎝×80㎝の大きさ!
我が家ではいつも二つ折りにした状態で使用しています。

毎日洗濯するので、洗い替えと2枚でローテーションさせています。




②スペースが有効活用できる

水切りかごを置くためには専用のスペースが必要で、
その場所には他に何も置けなくなってしまいますよね。

ティータオルなら使わない時は畳んでおけるので、
料理をする時は作業台を広々使うことができます。




作業台を使っている時、ティータオルはこんな風に引っかけています。


下から覗くと…

実はこんな風になっています☆
吊戸棚の下部分がくぼんでいたので、そこに突っ張り棒をつけているんです。



ティータオルにはループが付いているので、こんな感じで引っかけることもできますよ◎




 



③リセットの習慣がつく

水切りかごを使っていた時は、
洗った食器がそのままずっと放置されていることもしばしば…。

今は料理をする前に、乾いた食器を必ず片付けています。

逆もしかりで、
料理をした後は作業台を綺麗に拭いてから、
ティータオルを広げて、洗った食器を乾かすようにしています。

料理をする作業台と乾かすスペースを兼用しているので、
自然と次の行動をする前にリセットする習慣が身に付きました◎

水切りかごがなくなってすっきりしたうえにリセットの習慣もついて、
すっきりの相乗効果~◎



以上、私が感じた3つのメリットでした^^





ちなみに、
私には快適すぎてデメリットがあまり思いつかないのですが…

あえて言うなら、

洗濯物がほんの少し増えること
食器を乾かす時にべったり平置きしてしまうと空気に触れなくて乾きにくいこと

くらいかな、と思います。

私は全て洗い終わったらすぐにある程度の水分を拭き取ってしまうので、
乾かなくて困ると感じることはないです^^

私には、このティータオル生活が合っていました◎





皆さんも自分に合った方法で無理なくラク家事してくださいね^^

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました