【後悔しない買い物】購入までの3ステップ♪私が選んだオーブンレンジ

愛用品

こんにちは^^

実は我が家、ちょっと前にオーブンレンジを新調しました◎

今まで使っていたものは約7年前に購入したもので、
昨年あたりから自動あたための調子が悪いなぁと感じながらも使い続けていたら、

ある日聞いたこともない異音がしたんです。。

その後何事もなかったかのように動き出したものの、
このまま使い続けるのはさすがにこわかったので、買い替えることに。


今日は私が選んだオーブンレンジの話を通して、
何を基準に選んだのか、買い物をする時に気を付けていることについて
書いてみようと思います^^


購入を決めるまでの3ステップ

家電って頻繁に買い替えるものではないので、買う前にたくさん比較検討しますよね。

壊れて想定外の出費になるのはショックだけど、
新しいモノ選びはちょっとワクワクするような…笑♪

新しいモノを購入する時、決め手となるものって何でしょう…

最新の機能?
お手頃価格?
話題の商品?

自分にぴったりのものって、人それぞれ違うと思うんです。

大切なのは、
今の自分たちの暮らしに合った、ちょうど良いもの♪を選ぶことではないでしょうか^^

そのために、私が心がけている3つのポイントについてお伝えします。



①自分が求めていることを知る

昔の私は、色んな機能がたくさんあるに越したことない!と、
最新のものやハイスペックなものについ惹かれていたように思います。

大は小を兼ねる、的な…笑。

でも今は、自分たちの生活に必要かどうか?を基準に考えます。

大は小を兼ねるかもしれないけど、
バランスの取れた最適なものがやっぱり一番いい!

自分たちの暮らしに必要のない機能はいりません。

でも、ここは譲れないというこだわりはある。
というか割と強い方…笑。

だから、自分が求めていることは何なのか?ということに、
とことん向き合うようにしています。


例えば今回のオーブンレンジ選びにおいては…

<必要なこと>

  • 自動あたため
  • ゆで野菜がボタンで簡単
  • 解凍がボタンで簡単
  • オーブン2段
  • 操作のしやすさ(メニュー番号が目視できる)
  • 庫内フラットで手入れしやすい
  • 白のシンプルデザイン



<今のオーブンレンジを使っていて気になるところ>

  • 自動調理メニューを使わない

今まで私は使っておらず、この先もきっと使わないと思います。

  • 加熱水蒸気機能の手入れが面倒になってしまった

下の方に水を入れるところが付いていたのですが、
いちいち水を入れて使った後は水を捨てて洗って…
というのが面倒くさがりの私には合わなくて、使わなくなってしまいました。。



こうして整理してみると、自分が求めていることが明確になるので、
たくさん種類がある中からも取捨選択がしやすくなりますよ◎



②使用シーンを想像してみる

良さそうなモノが見つかった時や複数の候補でどうしても迷ってしまう時は、
実際に家の中で使っている様子をちょっとだけ想像してみてください。


<収納場所は?>

もし何かを購入しようと思った時、収納場所のことを考えずに買ってしまうと、

置くところがなくて使えなかった…
使うまでの動線が悪くて、だんだん使わなくなってしまった…

という可能性があります。

そうならないために、おおよその見当をつけておくと良いですよ!

ばっちり決めてしまう必要はなくて、
ちょっとだけ考えてみるだけでも良いと思います。

私は、欲しいなぁ~と思っても収納場所がどうしても捻出できそうにない時は、
諦めることも必要だと思っています。

置く場所がない…ということは、
今の生活には合っていないんだなと思うからです。


今回のオーブンレンジにおいては、本体を置く場所は今と同じ場所で問題なし◎
付属品の角皿も今の収納方法と同じで大丈夫そう♪と見当をつけておきました。





<サイズや色・デザインは合う?>

購入する前のサイズ確認は皆さんしていると思います◎

色やデザインはどうでしょうか…?

何となくかわいい色、好きな色だから♪と選んでみたものの、
実際家の中に置いてみると、何か想像と違った…

という経験、ありませんか?

私もあります笑。

でもそうならない為に、最近は購入する前に写真に撮ってみて考えます。

置く予定の場所の写真と、買う候補のものの写真(スクリーンショット)を
写真アプリで合成させてみるんです。

頭の中でイメージしているだけの時よりも客観的に見ることができるので、
想像とのズレが生じにくくなります。




<自分たちの生活にプラスになる?>

これは、なくても良いけどあったら良いな…
というモノの買い物をする時によく考えることです。

そのモノが家にやって来たことで、
気持ちが明るくなったり、家族の笑顔が増えたり…◎

生活にプラスになるモノは投資だと思えるので、
気持ち良く買い物することができます。

でも、買ってみたけど別になくても良かったなぁ…というように、
ただの浪費になってしまうのは、もったいないです。

なので、自分たちの生活にどんなプラスのことがあるかな?
ということを、想像してみるようにしています^^







③家族会議をす

家のモノで何か新しいモノを買う時は、家族の意見を聞くようにしています◎

①②までのステップでコレだ!と感じたものを、
家族にも良いね!と思ってもらえるように、
プレゼンのような気持ちで提案することも笑!

こんな感じで簡単に使えるんだよ~!
こういうメリットがあると思うんだ~!と。

もちろん、デメリットもあれば素直に伝えたうえで一緒に考えます。

そして家族でOK!となったら購入するようにしています^^

①②のステップまで自分の中で進んでいったとしても、
家族の賛同が得られなかったら考え直します。

家のモノは、家族が納得するかたちが一番良いと思っています。

でも、家族間で色の好みが違ったり、求めている機能が違ったり…
ということももちろんありますよね。

そういう場合は、主に使用する人の意見を尊重するようしています◎


今回のオーブンレンジはキッチン家電なので、
私の意見を尊重してもらいましたよ^^
(そもそも夫にこだわりはありませんでしたが笑)






以上が、購入の際に私が心がけている3ステップでした♪

この3ステップをふんでおくことで、
私は買い物で後悔することがぐんと減った気がします◎





ちなみに、最終的に私が選んだレンジをご紹介します☆

じゃーん!!


SHARPのPLAINLYというオーブンレンジです♪

一番気に入ったポイントは、加熱水蒸気を使ったあたため方でした。

私が前のオーブンレンジで気になっていた、加熱水蒸気の面倒な手入れ…

それがこのオーブンレンジにはなかったんです!


スチーム機能を使いたい時は、付属の受け皿に水を入れて庫内の指定位置に置きます。


たったこれだけです!

そして使い終わったら受け皿を洗って、しまっておけるのです◎

簡単で衛生的!!

これなら使いたい時にパッと使えそう^^

見た目もとってもシンプルで好み。

私が求めていたものを全て兼ね備えている気がする~!

それもそのはず…

PLAINLYのブランドイメージが ”毎日をもっとここちよく” だったんです♪

私のライフスタイルとぴったり笑!!

こういう時、心の中でガッツポーズです笑。


新しいレンジでまず温めたのは、肉まん~♪
今までより美味しいなぁ~と言い合う、単純な私たちです笑。

もちろん他の機能もばっちり◎
見た目も好みなので、毎日使う度に嬉しくなっています^^


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました