【秋の小掃除】年末の大掃除とサヨナラ!隙間時間にする小掃除の効果♪

家事

こんにちは^^

早いものでもう11月。
カレンダーも残り2枚…今年もあと少しですね。

さて、年末が近づいてくると気になるのが大掃除…

ですが!!

実は私、年末の大掃除はしません^^

その代わりに、秋頃からいつもの掃除にちょっとだけプラスして、
普段掃除しないようなところを少しずつ掃除していっています。

先日は、ウッドブラインドの拭き掃除をしました!

我が家にはダイニングの3窓にウッドブラインドがあるのですが、
普段はダスターでササ―ッとほこりを払う程度。

ブラインドの羽1枚1枚を丁寧に拭きあげるのは結構面倒なので、
拭き掃除をするのは年に数回だけ…笑。

↑いつもこんな風に右手に軍手をつけて、
アルカリ電解水スプレーを吹きかけた軍手で羽を拭いていきます◎
(手の疲れがマシです!)

より簡単な道具と洗剤を使うのも小掃除ならではかも?笑。



こんな風に大掃除をしない代わりに
普段しないような掃除をいつもの掃除にちょっとだけプラスしていく小掃除

今日はそんな小掃除をすることのメリットについてお伝えしたいと思います^^




①隙間時間にできる!

大掃除になかなか取り掛かれない一番の理由は、
まとまった時間が必要だからではないでしょうか。

日々忙しい中で、貴重な休日を大掃除に当てたい人はきっといないはず笑。

だからついつい後回しになって、
結果、大掃除をする時間がなかった~なんてことも。。

でも、小掃除なら隙間時間にできるんです!!

先日私が行ったウッドブラインドの拭き掃除も、
1日1ヶ所ずつ、3窓分のブラインドを3日に分けて掃除しました。

1窓分なら10分ほど◎
1日10分なら、いつもの掃除にちょっとプラスするくらいの感覚で出来ます^^

一気にまとめて掃除しようとするとどうしても疲れてしまって、
その疲れが次の掃除へのやる気を奪ってしまうので…

頑張ったらもうちょっと出来るけど…今日はこれくらいにしておこう♪
というように、
余力が残るくらいの時間・量にしておくことが大事だと思います!

窓拭きなら、1日1窓だけ◎
キッチンのこの引き出しの中だけを拭く◎ とか^^

時間で区切って、10分間だけ掃除するというのも良いですよね^^

好きな音楽やラジオを聴きながら、
この曲が終わるまで掃除しよう!というのもおすすめです♪

ちなみに私は最近よくvoicyを聴きながら掃除しています^^






②自己肯定感が上がる!

一気にまとめて行う大掃除は、まとまった時間とものすごいやる気を要します笑。

なかなかその2つが揃う時が訪れないことも多いので、その結果…
”あぁ今年も大掃除が出来なかった…”
というマイナスな気持ちを抱いてしまうことにもなりかねません。

それに対して、
1日10分、1ヶ所だけ…など、1回あたりの掃除へのハードルが低い小掃除

取り掛かりやすくて掃除後の疲れも少ないためモチベーションを維持しやすく、
掃除できた!という結果が少しずつでも着実に増えていきます。

毎日じゃなくても良い!
出来る時に出来るところだけ◎

そうして結果的に、想定していた箇所すべては掃除しきれなかったとしても、
ここは出来た◎これだけ頑張れた◎というプラスの気持ちをきっと抱けます^^

小さな出来た!を積み重ねていけるのが小掃除。

これって、日々の自己肯定感アップにもきっとつながると思うんです◎

小掃除で家が少しずつでも着実にキレイになって、
そのうえ自己肯定感も上がって、
まさに一石二鳥!!

何か良い感じ♪と思える瞬間がきっと増えていくと私は信じています^^






いかがでしたでしょうか♪

気負わず、出来る時に、少しずつ◎

1日10分、1日1ヶ所の小掃除をぜひ一緒に始めてみませんか^^


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!




タイトルとURLをコピーしました