【暮らしの習慣】娘と一緒に花を買う♪親子で楽しむ花のある暮らし

子どもとの暮らし

こんにちは、chikaです。

みなさんはグリーンやお花、お好きでしょうか?^^

私は定期的に切り花を買って楽しんでいます。

存在感のある大きな観葉植物があるお部屋に憧れたりもするのですが、
小さな観葉植物でさえ何度も枯らしてしまった経験が。。涙

切り花(もしくは切り枝)を定期的に買い替えて飾るスタイルなら
私でも管理しやすく、植物のある暮らしを気軽に楽しめるようになりました^^


そして今は習い事の帰りに娘と一緒に花を選ぶことが習慣になっていて、
それが親子での楽しみにもなっています。

今日はそんな、我が家の花の楽しみ方についてお話します^^




花を選ぶことで育みたいこと

花屋で花を買うという経験を、
私は恥ずかしながら結婚するまでほぼしたことがありませんでした。

花のことについても詳しくなかったので、
花屋に行ってもどんな花を選べば良いのかよく分からない…

店員さんに聞くのも何だか恥ずかしい気がして、
無難な花を選んでそそくさとお店を後にしたことも笑。




ちょうど一年くらい前から、娘と一緒に花を選ぶようになりました。

たまたま習い事帰りに花を買おうと思って娘を連れて行ったところ、
”このお花キレイ~!私はこれがいいと思うな!”
と、とっても楽しそうに選び出したのです。

娘がこんなにも花に興味を持って、
さらに自分なりの感覚・センスみたいなものをしっかり持っているなんて!
と、驚いたと同時に感心しました。

大人になると、
この色とこの色は合わないかなぁ…
この組み合わせはおかしいんじゃないかなぁ…

と、固定観念みたいなものに縛られたり周りの目を気にしてしまって、
直感に従って選び取るということが、なかなか出来なくなってくる気がします…。

子どもの発想はとっても自由で、まさに直感に従って楽しんでいるよう^^

花についての知識なんて、さほど重要じゃなかったんだと気付かされました。

実際娘が直感で選ぶお花は、私自身では選ばないようなお花や
一見合わないのでは?と思う組み合わせが意外と素敵だったり◎

2週間に一度くらいの頻度で花屋に行って、
今日はどの花にしようか?と2人であれこれ話しながら選ぶことが習慣になったのですが、

この何気ない花屋での時間が3つのいい機会を与えてくれていると気付いたんです。


1つは、感性を育む機会

花を見てキレイだな、可愛いなと感じたり、
同じ色の花でも種類によって違う印象を受けたり。

何かに触れて心を動かすのは素敵なことですよね。

日常の暮らしのなかのほんの少しのことでも感性って磨かれていくのかも♪

どんな些細なことでも感じることを大切にできたらいいなと思っています^^





そして2つ目は、自分で決める力を育む機会

たくさんある花の中からコレがいい!と選ぶことは、
つまり自分で決めるということ。

決断力は、自分で決める経験を積み重ねていくなかで育まれていく気がします。

花を選ぶという楽しい経験が、
自分で決めるということへの自信につながってくれればいいな、と思うのです^^





そして3つ目が、親子で共通の楽しみを持てる機会

何か共通のことをしたり話したりしている時ってワクワクしますよね^^

そういう時は親子が横の関係でいられるような気がしています。

大げさかもしれませんが、私たち親子にとって花を選ぶ時間が
そんな横の関係でいられる大切な時間の一つなのかなと思います。






花のある暮らしを無理なく楽しむための工夫

面倒くさがりな私が毎日ラクに花を楽しむための、3つのコツをお話します^^




①水替えをラクにするために動線の良い場所で飾る

出来るだけ水替え作業をラクに簡単にするために、水場に近い場所に飾っています。

水場から遠いと、後でやろう…とついつい忘れてしまって
気付いた時には水が濁ってしまっていたり、花の持ちが悪くなったり。。

我が家の場合はキッチンシンクのすぐ近くにある棚の上を定位置にすることで、
朝の食器洗いの後や、通りかかった時に気付いてサッと出来るようになりました^^



そして日が経って短くなってしまった花は、
小さめの花瓶に入れ替えて今度は洗面所で飾ります。

洗面所も朝の身支度や洗濯のついでにサッと水替えできますし、
洗面所に植物があるのも気持ち良くておすすめです^^




②花ハサミや栄養剤を水替えする場所にセットしておく

水替えしたついでに切り戻しをしようと思ったけれど、
ハサミを取りに行くのが面倒だし、明日でいっか…

とならないように!

花ハサミと栄養剤を最初から近くにセット収納しておきます◎

収納してある場所は、キッチンシンク側の引き出し下段。

キッチンに花ハサミって意外かもしれませんが、
花の水替えや切り戻しをキッチンシンクで行う方は多いのではないでしょうか。

使う場所に使うものをセットして収納しておくととってもラクになります。

我が家の場合、ゴミ袋や掃除関係のものを収納してある引き出しなので、
花ハサミを一緒に入れておいても特に気になりません^^






③お気に入りの花瓶を持っておく

同じ花でもどんな花瓶に飾るかによって印象が変わりますよね♪

お気に入りの花瓶を1つ持っておくと、花のある暮らしを続けやすくなると思います。

ちなみに私のお気に入り花瓶はこちら♪

北欧暮らしの道具店で買いました♪


ブルーグレーのガラス素材は綺麗なだけでなく、
水あかや汚れが目立たないというメリットもあるそうです。

そして口が広いので、手を入れて洗いやすいのもポイント◎
無理なく続けるためには、お手入れのしやすさも大事ですよね!!

そしてもう1つ大事なポイント!
花がない時でもインテリアに馴染んでくれるんです^^

花瓶って、しまい込んでしまうと出すのが面倒になるので、
花がない時でも絵になる花瓶はおすすめです。










もし私みたいに観葉植物には苦手意識がある…という方は、
切り花を暮らしの中に取り入れてみてはいかがでしょうか^^

ちなみに夏は暑くて花の持ちがどうしても悪くなってしまいますが、
切り枝なら長く楽しめますし、夏に合う素敵な切り枝もたくさんあります。

よかったら今度花屋さんに寄ってみてください♪

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!







タイトルとURLをコピーしました