【暮らしをラクにする】買い物と献立ルーティン化の仕組み☆後編☆

家事

こんにちは^^

前回はコープ宅配での買い物の仕組みについてお伝えしました!

☆前編はコチラからお読みいただけます☆



今日はその続き…

コープ宅配とセットで習慣化した献立のルーティン化についてお話します♪


私は料理がそんなに得意ではありません…
好きな家事ランキングで言ったら下の方です笑。

でも、食材を切ったり慣れたレシピを作ったりするのは別に嫌じゃないんですよね!

何が嫌かって…
今日何作ろう~って考えたり悩んだりする時間。。

献立を考えるのが一番ストレスだったんです笑。

そんな悩みを解決してくれたのが献立のルーティン化です!

1週間の献立の大枠を曜日ごとに決めてしまっておいて、
その大枠にしたがったメニューを毎週繰り返していくのです。

我が家は昨年秋にコープ宅配を掛け持ちするようになって、
1週間の買い物を宅配だけでまわすぞ!と思うようになったことがきっかけで、
献立のルーティン化をすることに◎

今半年くらい経過していますが、明らかに料理へのハードルが下がりました!


我が家の献立ルーティンの仕組み

私の献立ルーティンは、メインの大枠だけを決めています。

副菜については特別な食材を使う時以外は細かく決めず、
常備している食材で作れる定番メニューを作ることが多いです。

それでは、我が家の献立ルーティンを曜日ごとにご紹介しますね!





【月曜日:魚】

魚はコープ宅配で冷凍のものを買っています。

コープの冷凍魚は種類も意外と多いので、
今週はどの魚にしようかな~という感じで選んでいます^^

生の魚だと日持ちがしないので買ったらすぐに食べなければいけませんが、
冷凍であれば好きなタイミングで食べられるところも便利です◎

焼き魚ならグリルに入れて焼くだけ!
月曜日はメインの魚調理に時間も手間もかからないので、

それ以外の副菜を多めに作っておいたり、
野菜を洗うだけ、切るだけなど簡単な下準備をしておくことも多いです。



【火曜日:炒め料理 or 煮込み料理】

肉野菜炒めや肉じゃがなど、
肉と野菜を炒めたり煮込んだりするメニューを作ります。

豚肉をよく使いますが、これもコープの冷凍のものを使います。

味付き冷凍肉に野菜を足して炒めるのもお気に入り^^
味付けの必要がなくて簡単なのに、とってもボリューミーなおかずになってくれます◎

また挽き肉を使って、麻婆豆腐やガパオのような丼メニューにすることも!

挽き肉もコープのバラ凍結のものを使っています。

バラ凍結の挽き肉は使いたい分だけをパラパラと出すことが出来て、
本当に便利なのでいつも冷凍庫に常備しています◎



【水曜日:焼くだけ or 揚げるだけおかず】

水曜日はコープの冷凍おかずに頼ります~笑!

なぜなら我が家は水曜日、娘の習い事の送り迎えがあって、
帰宅後夕飯の準備にあてる時間も元気もあまりないので…笑。

フライパンで焼くだけ、もしくは揚げるだけの冷凍おかずをメインに決めて、
サラダを添えて簡単なワンプレートメニューに◎

サラダも、事前に洗っておいたレタスやトマトを盛るだけ。
洗ったレタスの用意がない時は市販の千切りキャベツを使います!

千切りキャベツは意外と日持ちもして、時間がない時の付け合わせにも便利なので、
コープで毎週注文しています◎

余談ですが、目玉焼きと一緒に焼いて食べても美味しいです~^^





【木曜日:残りもの消費デー】

木曜日は残りもの消費デーとして、あえてフリーにしておきます◎

我が家は金曜日にメインで利用しているコープ配達があって、
野菜などがたくさん届くので、
前日の木曜日は出来るだけ冷蔵庫の残りものを消費することを意識します。

この残りもの消費デーのおかげで、
食材ロスを防げ、翌日の配達に備えて冷蔵庫のスペースも空けられます◎


残った野菜を使ってチャーハンにしたり、
オムレツや丼にしたり…色々です!

この日だけは消費したいもの次第でメニューを決めるので、
レシピ検索をして初めてのメニューにチャレンジすることも^^

残りもの次第なので献立としてアンバランスだなぁと思う時もありますが笑、
あまり完璧にしようとは考えすぎず、木曜日は何でもありの日です♪





【金曜日:カレー系】

カレーって、子どもたち大体みんな好きな気がします^^

私も子どもの頃、夕飯がカレーだと分かると、
やった~!て思っていた記憶があります笑。

そんなカレーを金曜日に作るのには我が家なりの理由があるんです。

我が家は今、金曜日にも隔週で娘の習い事があって、
夕方迎えに行って一緒に歩いて帰って来るんです。

その帰り道に今日の晩ごはん何?て娘から聞かれることが多かったのですが、
金曜日の夕方で娘も疲れていることもあってか、
自分が食べたいメニューじゃないと明らかにテンションだだ下がり。。

そんなビミョーな反応されたら、せっかく用意したこちらも残念な気持ちになって
帰宅途中に何となくブルーな雰囲気になってしまうことも…笑。

だから、疲れが出る金曜日は娘が絶対喜ぶカレーと決めておくことで
親子ともにご機嫌で夕飯の時間を迎えられるように
^^

同じカレーでも野菜ごろごろカレーやドライカレー、
またカレーの同類(だと捉えている笑)ハヤシライスもバリエーションに加えて
飽きないように回しています。





【休日:簡単メニューやパーティーメニュー】

土曜日と日曜日は休日メニューとして、簡単なものを定番化しています。

パスタやピラフ、大皿一品料理などの簡単メニューや、
お好み焼きや手巻き寿司、冬なら鍋などの
わいわい食べられるパーティーメニューを休日にすることが多いです^^

休日は頑張らないことが大事!
(平日もそんなに頑張ってないけど…笑)

でも決めておくことも大事!
だから頑張らずに出来るメニューを設定しておきます◎

そうすると例えお出かけをした日でも、
疲れたから外食にしよう~てことがほとんどなくなりました^^







こんな感じで献立ルーティンが毎週繰り返されています♪

私は1週間の献立決めを先に行っておくことで、
毎日の料理にあてる時間に余裕が生まれた気がします♪

1週間の自分の予定や状況に応じたメニューを設定しておくことで
帰宅が遅くなって慌てたり、頑張りすぎてどっと疲れてしまうことを防げますし、

先の献立が決まっているから、残った時間で明日の下準備を少ししておこうかな!
というように、時間を有効活用できるようになりました◎






外食はイベントにする

事前に献立を決めるようになったことで、
休日の夕飯に何となく外食をしてしまうことがほぼなくなりました。
(昼食にマックをテイクアウトしたりすることはあります^^)

ただ!
コロナ禍になってから定番になったのが、お寿司のテイクアウトです!

以前は食べに行っていた回転寿司ですが、
テイクアウトだと家でマイペースに食べられて最高!
ということに気付きました笑!

それからは大体月1回はお寿司の日♪ということで、
外食ではないですがテイクアウトを楽しんでいます^^

私は休日夕飯の支度をしなくて良いので楽チンで、
子どももお寿司だと喜ぶので、お寿司の日は皆ハッピーです^^

お寿司の日という切り札をどこで使おうかな~と
献立を立てる私も密かに楽しみなのです笑。


献立をルーティン化する前は、
休日の夕飯メニューを決めていなくて、しょうがない…食べに行こうかー。。
ということもあったのですが、何となく罪悪感を感じる外食に…。

この日は外食ね!と決めておけば、それはもはやイベント◎
私も心置きなくラクして楽しむことができるようになりました^^







いかがでしたでしょうか。

私はもともと料理への意欲がそんなに高くないので、
頑張りすぎないことを前提にした献立ルーティンとなっています笑。

一汁三菜みたいな完璧な献立じゃなくても、
肉野菜炒めなら一品で肉も野菜も入っているんだから、一汁一菜でも良し◎
おかずが少ない時は汁物を豚汁にしたり、混ぜごはんにすることでカバーしても良し◎

肉と魚、野菜のバランス、あと和洋中のバランスが
1週間のなかであまり偏らないように意識はしていますが…
基本的にゆるい献立です笑。

レパートリーもそんなに多くないし、ラクな食材にも頼りまくりですが笑、
ありがたいことに家族に文句を言われたりすることはありません。

むしろ、苦手なのに無理して頑張っていた昔のほうが、
食卓を囲む頃には私が疲れてしまっていて、
空気を悪くしてしまっていたこともあったような…(反省)

結局、どんな料理を食べるかよりも(それももちろん大事でしょうが…)、
食卓の空気感の方が大事だなぁと気付いて、今に至ります^^

力を入れて頑張りたいコト、手を抜きたいコト…きっと人それぞれ違うので
買い物と献立のルーティンも、誰にでも当てはまるわけではないと思いますが、
少しでもどなたかの参考になっていたら嬉しく思います^^

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!!


タイトルとURLをコピーしました