【思考】広さより深さ、数より繋がりを大切にしたい

思考

こんにちは、整理収納アドバイザーのchikaです。

ご覧いただき、ありがとうございます♪
 

    *はじめましての方へ*
  よろしければ自己紹介コチラから


    Instagramもしています
      コチラから♪



皆さんこんにちは^^
寒い日が続いていますが、皆さんお元気でしょうか?

我が家は今週引きこもりの1週間でした笑。
なんと娘が初めてコロナに…。。
インフルが流行っていたかと思いきや
最近はまたコロナも流行ってきているみたいですね。

幸い症状は軽めで高熱も1日でほぼ下がり
私も夫もうつることなく乗り切れそうです^^

私も今週の予定が色々キャンセルにはなってしまいましたが
その代わり家で出来ることを進める時間にしています。

色々考えたいこともあったこのタイミングで
娘がコロナになって私も出かけられなくなったのは
今はグッと考える時間になさい♡と神さまが言ってくれているのかな…
ゆっくり考える時間ができてラッキーだと思うようにしています^^

今これを書きながら
「あぁ、これも”内省”の資質によるものなのかもしれない」
(=ゆっくり時間をかけて考えたいと思うことが)
なんて思っています笑。


そう!今日は資質について思うことがあったので
そのことについてお話してみようと思うんです^^

皆さんは、「ストレングスファインダー」という強み分析ツールをご存じでしょうか。

34個の資質をもとに自分の強みを知り、
より才能を活かしていくための診断ツールです。

私はこれを昨年3月頃に受けてみました。
もともと自分を深掘りすることが大好きだったので
ストレングスファインダーも興味深々。
(これも上位資質の内省が出てるのかな…笑)

ストレングスファインダーのことを知っている方なら
上位資質を聞いただけで何となくその人らしさ?が見えてくる…
なんてこともあるのかもしれません^^

と、ここで私の上位10資質を勝手に発表◎
(知らんがなと思ったらスルーしてください笑!)

①個別化
②責任感
③学習欲
④内省
⑤共感性
⑥規律性
⑦原点思考
⑧親密性
⑨アレンジ
⑩調和性

と言うのも、先日ストレングスコーチングというものを受けたんです。
自分の資質について分析してもらい、理解をさらに深めるためのもの。

そこでお話を聴いていて、上位10資質は日常生活のなかで
かなり使っているものなんだなと感じました。

気付いたことについてはstand.fmで熱く語ったのですが◎
そのあとにあったある出来事から、またさらに思うことがあったのです。



私のInstagramの投稿を見てくれた方からあるDMが届きました。
わが家の学用品収納について
使用している収納グッズを詳しく教えてほしいとのことでした^^
(とっても嬉しかったです♡)

4月から小学生になるお子さんがいらっしゃって
入学してからのことがイメージできずにドキドキしている日々のなか…

私の投稿を見つけてくれた。
詳しく知りたいと思ってくれた。
メッセージをくれた。

そしてフォローをしてくれた。


フォロワーさんが一人増えました。
たった一人…でもその一人の意味は私にとってすごく大きく感じました。



私の資質のなかで8位にある「親密性」。

私がストレングスコーチングで聞いた理解で少しだけ説明をすると…
(※解釈が少しずれているところもあるかもしれませんが…)

これはコミュニケーションの取り方の資質らしく
親密性は自分を中心に円をつくっているようなタイプらしいです。

真ん中に自分、その周りに家族、
そのまた周りに親友と呼ばれる人、さらに周りに仲間と呼ばれる人…
というように仲の深さに従って徐々に円を広げていく。
交友関係は比較的狭く深いタイプのようです。

同じくコミュニケーションの取り方を示す資質に
「社交性」と「包含」があるらしいのですが、

社交性はその円をどんどん広げていきたい人(出会ったとたんに友達になれる!)
包含は円がそもそも存在しない(誰でもウェルカム!)
のような感じみたいです。

私は社交性も包含も下位資質で
親密性を上位に持っているんです。


そう、きっと私にとって大事なのは
広さより深さ。
数より繋がり。

数が増えていくことよりも
繋がりが増えていくことに喜びを感じる
んです^^
これは自分の中に明確に感じます。



そこで先ほどのDMをくださった方の話に戻ります。

Instagramをしていると
どんなきっかけであれフォローしてくれる人の数が増えることはもちろん嬉しい。

でももっと嬉しいのは
私のことを知って、どこかに興味を持ってくれたり共感してくれて
繋がりを持ってもらえること。

先日私にDMをくれた方は
“何となく”じゃなく、私と繋がりを持ってくれた気がしたんです。

数ある学用品収納の中から私の投稿を見つけてくれて
詳しく知りたいと連絡をくれるほど
興味をもって見てくれたのかな?て。

そう思えたからより一層嬉しくて
過去の写真を引っ張ってきたりして、お返事しました^^
(伝えたがりも発動◎笑)

これからも参考にさせてください!と言ってくれた^^

たった一人増えただけ…
でもこの一人の存在はすごく大きくて嬉しかった!

そう感じたときに
あぁこれも私の資質「親密性」によるものなのかもしれないなぁ!
と妙に納得したんです。


資質は何が良くて何が悪いなどというものではない^^
みんなそれぞれ自分らしさというものがあって
だから自分が心地よいと思う方に進んでいけばいいんだと思います。

数を求めることが喜びであってもいいし、
広さを求めることが喜びであってもいい!

ただ私は
広さより深さ、数より繋がりをきっと求めているんだろうな。


もし私が水の中で泳ぐ魚だとしたら
どんどん広い海に出ていって水質の違いや新しい生き物たちとの
出会いを求める大冒険をするよりも、

自分が心地よいと感じる広さの水の中で
顔見知りの仲間たちと「おはよう」「またね」と言葉を交わしたり
同じ環境でも今日は暖かいなぁなどとちょっとした変化を楽しんだり
たまには新しい仲間との出会いもあったり…

そうやって心地よい広さのなかで泳いでいることに
喜びを感じるんだろうなと思います。
(なぜか分からないけど魚の例え話…あ、私うお座やからか?笑)

とにかく、そのことを再認識できて良かったなと思います^^


ちなみに「親密性」についてネット検索してみると
・大人数より少人数。
・協働を楽しみ、チーム活動を好む。
・何をするかよりも”誰とするか”が重要になる。

なんてことが書かれていました。
まさに…おっしゃる通りでございます笑◎

「何をするかよりも”誰とするか”が重要」
私は今整理収納アドバイザーとして、team-conditioningというチームに入って
ご訪問サポートに行かせてもらっているのですが、

まさにこのチームに入ろうと思ったのは
ご訪問サポートに行きたい!とか、経験を積みたい!ということよりも
「このチームメンバーと繋がりたい!」という想いが湧き起ったからなんです。

”誰とするか”がかなり行動のきっかけになる私ですが
「学習欲」があるから新しいことを知りたい気持ちも強いし
「責任感」があるからやると決めたことはとことんやります笑!

ということで、チームメンバーと大好きな協力をしながら
今楽しく活動させていただいています^^


私は知らず知らずのうちに、
自分の資質が心地よいほうへ舵を切っていたようです。

資質と自分の心はきっと繋がっているのかな。
だから自分の心が喜ぶことを選んでいくことで
資質が活かされる道へ自然と進んでいけるのかもしれない◎
そんなことを感じました^^

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました