【我が家の洗面台収納】人別配置とワンアクション収納で時短&ストレスフリーな鏡裏収納♪

整理収納

こんにちは!

前回、洗面台の鏡裏収納のプチ断捨離を行い、
少しだけ収納の見直しをしました^^

今日はその収納の詳細をご紹介しようと思います。


収納の作りやサイズなど我が家とは異なるところもあるかと思いますが、
使いやすい配置のポイントや工夫、使用している収納グッズなど、
皆さんのお家でも参考にしてもらえることがきっとあると思います。

よろしければ最後までご覧ください^^




人別の配置で使いやすく!

我が家の洗面台は三面鏡になっていて、その内部が奥行14㎝弱の収納スペース。

3つのスペースをそれぞれこのように分けています。

中央スペースを主に共用スペース、
向かって左側を私スペース、右側を夫スペースとしています。

我が家のような三面鏡の鏡裏収納の場合は、
それぞれのスペースを人別に配置しておくことで、
扉の開閉が一度で済み時短になります◎

3つのスペースすべてに共通して、
下段に使用頻度が高いものを配置し、上段にいくに連れて使用頻度が低くなっています。

最上段は大人でも踏み台に乗らないと取れない高さなので、
たまにしか使わないものの収納に当てています。

ちなみに娘はあまり洗面所で長居したくないようで、
娘用のヘアグッズなどは今はダイニングの一角に置いてあります。






共用スペース

下から順番に

①歯磨き粉や洗口液(私&娘使用分)

②コンタクト洗浄液、メガネ洗浄液、歯磨き用品ストック(私&娘)

③アロマオイル、固形石鹸、ハンドソープ替ボトル、アルコール除菌ジェル(補充用)

④イベント用ヘアグッズ、フワラーベース

*扉裏面には歯ブラシやマウスウォッシュコップ、メガネふきなどを引っかけ収納◎






私スペース

下から順番に

①スキンケア、メイク用品

②ヘアケアなど

③化粧品ストック
(現在はコットンのみ)

④ネイルグッズなど


*扉裏面には、ヘアゴムやヘアピン、メガネ、化粧品サンプルを引っかけ収納◎



メイク用品はケース毎取り出して使います◎

それぞれの化粧品は入っていたパッケージの箱で仕切って、定位置管理&汚れ防止にも◎
箱ははさみで切って高さを少し低くしておくと取り出しやすくなります^^

ケース内に余白が出来てしまう時はメラミンスポンジをはさんでおくことで、
出し入れの度に箱が動かなくなってストレスフリーに◎



ちなみに溜まりがちな化粧品サンプルは…

100均の軟質カードケースを扉裏につけて見える化◎

もらったものはここに入れて忘れないうちに使います。

たくさんは入らないですが、その方がすぐに使うサイクルに出来て私は良いです^^





夫スペース

下から順番に

①洗面用品

②ヘア用品、たまに使うケアグッズ、ひげそり充電器など

③夫のものストック

④季節グッズ、その他備品
(4段目だけは共用のモノを収納)

*扉裏面にはメガネ、歯ブラシを引っかけ収納◎



夫は洗面をすべてこのスペースで完結したいとのことで、
歯ブラシなども中央の共用スペースではなくコチラに収納しています。

実は今まで夫のスペースについてはノータッチだったのですが、
今回ようやく仕組みづくりを行ったのです笑!

夫からも使いやすくなったと好評です^^





ワンアクションで使いやすく!

めんどくさがりな私は、できるだけサッと使えるようにしたい!笑。

そんなワンアクション収納を集めてみました~^^



私のスキンケア

愛用しているオールインワンジェルはプッシュ式。

本体を持ち上げたり取り出したりすることなく、その場でpush!!

とっても簡単で楽チンです^^





娘の洗口液

こちらも同じくその場でpush!!笑。

これは娘が使っている洗口液です。

あまり洗面所で長居したくない娘なので笑、
取り出して蓋を開けて…となるときっと面倒になる。。

だからpush式のもので簡単に◎





私の洗口液

私が使用している洗口液は水に数滴入れるタイプのもの。

毎回蓋を回して取るのは面倒だな、、と思って
蓋をかぶせるだけにしました!!笑。
(どんだけめんどくさがり…笑)

片手で蓋をとって簡単に入れられます。
1日に何度も使うので、使いやすさ優先で◎

自己責任ですが、こぼれることもないのでいいかなと笑。




鏡裏収納に便利な100均収納グッズ

鏡裏収納のような奥行の狭いスペースに使いやすい収納グッズをご紹介します!



フィルムフック

つるつるした平面に使用可能なフィルムフック。

何度でも貼ってはがせて、配置の見直しも簡単◎

扉裏面の引っかけ収納におすすめです^^






ディスプレイスタンド

ダイソーで売られている小さめのコの字ラックです。

奥行12㎝なので、鏡裏収納にも使いやすい◎

高さを有効活用したいときにおすすめです^^






くつした整理カップ

くつしたを整理する収納グッズですが、
洗面所のケア用品など細々したものの仕分けにも使いやすいです◎

連結できるようになっていて、
我が家では私と夫それぞれのスペースで4つを正方形に組み合わせて使用しています。

軽い素材なので高さのあるブラシなどを入れると倒れやすいのが難点…
底面を後で紹介する両面テープなどで固定すると安定しやすくなります^^






ヘアピンホルダー

ステンレスの裏にマグネットがついていて、ヘアピンを近づけるだけでくっついてくれます◎

扉裏面につけて、迷子になりやすいヘアピンをすっきり収納^^






粘着ゲルタイプの両面テープ

前にもご紹介したことのある、粘着ゲルタイプの両面テープ。
(魔法のテープとよく言われているもの)

私はダイソーのものを使用中。

粘着力が強く、剥がした跡も残らないので使いやすいです◎

我が家の洗面所ではくつしたカップの底面を動かないように固定したり、
扉裏面の収納グッズを取り付けるのに使用しています。

先ほどご紹介したヘアピンホルダーも、
付属の両面テープは使わずにこの粘着ゲル両面テープで取り付けています◎





いかがでしたでしょうか^^

朝の身支度グッズが収納されていることの多い洗面所の鏡裏収納。

工夫次第で時短やストレス減につながるかもしれません!

スペースを上手く活用して、使いやすい収納をぜひつくってみてください^^

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

タイトルとURLをコピーしました